2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

解析数理工学の期末試験終了

受けちゃった... 今回は過去問と違ってずいぶんLebesgueうんちゃらの色の薄い取り合わせだったので泣いて喜ぶ.「これなら可が来るかもしれない*1!」正直,測度論はお話し程度にしか分かってないので,問題がそっち系ばかりだったら30分間寝て退出可能時刻…

切るべきか 切らざるべきか

いや「べき」という言葉をつかったら切るべきなのは明白なんだが... 今日は必修の統計力学の期末試験が13:00からある.しかし進捗が思わしくない... 不安材料がどっさり.どう考えても,講義を聴いてもいない解析数理工学の試験どころではない.「とりあえず…

参加することに意義が...

さて明日は1度もまともに講義を聞いていない解析数理工学(測度論とか関数解析)の期末試験がある.可でいいからもらえないかな(←最近そればっか

Bellの不等式(CHSH不等式)

さてBellの元論文の書誌情報でググったら,3度発行されてそれきりの雑誌に投稿された幻の論文(?)であることが分かった.同人誌かよ... 書籍 Bell and Aspect, Speakable and Unspeakable in Quantum Mechanics ---Collected Papers on Quantum Philosophy…

PDF印刷

やはり情報機器とインターネットの興隆は,紙の消費量を減らすどころか増やしているのではないかと愚考する.Adobe社やRicoh社,Xerox社etc. は森林保護のためにいくばくかの金額を投じるべきだ. いや,要するに今日も印刷をしてしまったということです.明…

情報工学概論Aの期末試験終了

まぁこれは単位さえ来ればどうでもいいんですが... どうせこれだけでは役に立たない雑知識の集合だし. しかしプリント&ノート持ち込み可ってのは,もっと周知させてほしかった... orz 試験会場で「最後の講義で言ったように,配布したプリントとノートに限…

数値線形計算の期末試験終了

いやぁ危うく黒歴史の一ページを更新するところだった.11時頃,教科書を読みながらふっとベッドに横たわって,意識が戻ったら試験開始X分前(爆 開始予定時刻10分遅刻程度で済んでよかった.実際の試験開始は予定時刻の5分過ぎくらいだったので実害は5分. …

メモ持ち込み可な試験

これはよい制度だと思う. 例えばA4裏表を「十分に活用」と言えるだけのメモを準備できる学生なら,例えそのメモを突然無くしても試験の点数に大した影響はないだろう.教官は「試験を受ける前に必要とされている知識を判断し,重要な点とそれらを結ぶ論理の…

Gerschgorinの定理

http://www.oishi.info.waseda.ac.jp/~oishi/lec2003/lec7.pdf Gerschgorinの定理など 例えば としたときAP=PDである.そして下の図において四角いマーカはAの固有値を表わし,円は「Gerschgorinの円」を表わす(中心は描いてない). 各連結成分に含まれる…

数値計算

精度保証付き数値計算で著名な大石先生のサイトは情報の宝庫である. http://www.oishi.info.waseda.ac.jp/~oishi/lec2003/num.htm 数値計算 Scilab, Octaveの活用法やATLASの組み込み方などの情報も詳しい.個人的にはMATLABクローン(というかLAPACKラッパ…

劣性遺伝子は劣悪な人間をつくるか

id:nuc:20050717#p3 で取り上げられていた話. 私が高校の頃読んでいた生物の資料集の 水野ほか,ビジュアルガイド図説生物,東京書籍*1に載っていた例をここにいくつか(いずれも前者が優性). 耳垢が湿っているか乾いているか つむじが右巻きか左巻きか …

滑らかにつなげた

昨日の話 id:flappphys:20050716#p3 の滑らかにつなぐ関数だが,積分を使わない形が 森田茂之,微分形式の幾何学,岩波書店 に載ってた. こうしてみると,自分で気付けなかったというのがちょっと情けない.ありがちな形をしているではないか...

計算用紙

B4版の計算用紙が払底した orz B4版の魅力は圧倒的である.地下の某お茶の水博士は横3000px超の液晶ディスプレイをお使いで,「一度使うともう止められない」とおっしゃっているそうだが,それと全く同じことだ.ここで,2つのケースにおける金額の多寡は問…

複素インピーダンス

たまには「コイルのリアクタンスはωLである」というような言葉遣いを整理しようかと思い立ったが,混乱してとても進まない. http://210.155.219.234/xxTance.htm The Art of Analog Circuits, clarify xxTANCEs 結局,元の「コイルのインピーダンスはjωLで…

幾何学のグラフィックス

http://www1.kcn.ne.jp/~iittoo/japanese.htm 双曲的非ユークリッドの世界を視よう 本質を反映し,かつ見やすい図を描こうと自分で悩んだ経験のある人には分かると思うが,すごい手間かかってるぞーこれ.作者の伊藤さんはアマチュアの数学ファンとのことだ…

滑らかにつなぐ

x=1で1になるC 級関数を求む.ついこないだ,どっかで「こぶbump関数」とやらを見かけたような...

定数畳み込み

20*(x+5)+1 を 20*x+101 に変換する方法を私はまだ知らない.つまり構文木に all_leaves_are_literal なるフラグをつけるだけではダメってこった. あ,分配律くらい教えておけと? じゃあ 10*(20*(x+5)+1)+3 を 200*x+1013 に変換する方法,etc. etc. はど…

光学の実用例

「A4版メモ1枚持ち込み可」な試験があるんだけど,それについて学科の掲示板に寄せられた匿名のコメント: > ふと思ったのですが、色を変えて何度も上書きすれば、A4一枚であっても事実上いくらでも持ち込めていることになるのではないか? 笑った.そしてこ…

固有値問題

望みのを固有値に持つファンシーな行列を作るにはどうすればいいんだ? できれば固有vectorもファンシーなのがいいんだが.

単位をください

いま わたしの 願いごとが 叶うならば 単位がほしい この 成績簿に 山のように 可でいいから つけてください

輪講発表

うーむ,1週間の猶予があってもその対象に充てなければ一緒ということだな... だめぽ. 今日のウソは... φ(x,t): を「メンブレン」と言ってしまった orz orz orz orz orz 空中に針金が浮いてるだけですから! 他にも色々あったがとりあえずこれが一番思い出…

光学

E. Hecht, Optics, Pearson Education こういう手取り足取りの本って大好き.しかし何より図が多いのが重要.易しくても自然言語でたらたら書かれてると読んでるうちに眠くなってくるから,細部を飛ばしまくりの本の方が緊張感を持って読める分マシというこ…

Scilabのセマンティクス

とりあえず動的スコープは何とかしてくれ... ソースを眺めて見つからない変数はエラーで弾いてくれよ. それと関数からの "return" が一般的な言語のそれと全く別モノだ.使いものにならない.caller環境の変数名を使うとか考えられん... まぁみんなコピり元…

ltrace

こっちは.soなライブラリ内の関数呼出しをトレースするやつ. http://packages.debian.org/stable/utils/ltrace.html (Debianパッケージとしてのページしかないが,ソースもある

strace

http://strace.sf.net/ まぁLinuxに限らず*nixで動くんだけど,あるプログラムにおいてsyscallがどんな具合で実行されたかを見やすく表示してくれるツール.こいつのソースが読みたい*1. http://cvs.sourceforge.net/viewcvs.py/strace/strace/linux/syscal…

微分形式

またネタが... [22:35:46] エリー・カルたん [22:38:50] はじめてのカルたんだいすう [22:40:08] d(^ω^)

su(3)

IRCでの一コマ. [13:00:34] がーあsu(3)が反対称にならねえーーー ... [13:01:39] セクション 3 には su のマニュアルはありません。 ワロタ

専門

今日は地下の友人についつい愚痴をこぼしてしまったのだが,「私の専門はコンパイラだから(OSはあまり詳しくない)」と自爆発言してしまった.もちろん趣味の中での専門である,という冗談なのだが,人の本音がぽろっと出るのは軽口を叩くときだろう.つま…

輪読の発表でした

だめぽ 支離滅裂だった感じ... 結局これまでの議論とどう関わるのかについてあまり触れられなかった.時間の関係で2日で3人分という微妙な進行で,私の発表は2日にまたがっており,今日は前半に当たる部分だった.つまり次週再び機会があるので,今回の失点…

情報工学概論Aにて

教授:「私はアリスです」