2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Euro-English

そうそう,このジョークは中学?の頃に毎日Weeklyで読んで印象に残ったんだった: google:"euro-english german joke" 他に「さらに名詞は大文字で書くことにします」というのを含むバージョンもあったと思うけど...

Back in the GTMB

御殿場に帰ってきた.バスと東名が思いの外に空いていて良かった.夕方から東名はなぜか上りで沼津以降が渋滞していたらしい?

>

今週の抱負

昨日はついつい午後出になってしまった.先週は風邪で*1仕事が大幅ペースダウンしてしまったので今週はバリバリと働きたいところだというのに,良くないことだ.今日はがんばるぞ... と言いつつめっちゃ睡眠不足. 追記: Ksさんが風邪に倒れてしまわれたの…

日報

今日は久々に物理として意味のある進展があった(単なる部品工作が終わった,とかじゃなく).しかしこの先どういう感じで進んでいくのやら不透明だ.要するに真空槽の中の原子源が思ったより速いペースで空になりそうってのが重く影を落としてるのよね...

"Cover photograph: Douglas R. Hofstadter"

フライス盤で「前から見るとG, 横から見るとE,上から見るとB」なブロックを作りたいー 怪我の危険のある学校の設備を,そういう遊びに使ってはいけないんだろうけど.アルミじゃなく木なら自宅でもできるかな...

週末オワタ

Subprime mortgageで勝ち負けがはっきりし過ぎているときに,「負け」の方を持ち上げるストーリーを練るなんぞ難易度が高過ぎる... 「しかしそれでも将来を見据えて長期的にほげほげ」の「ほげほげ」が実際 埋められない. いや本当,今回の勝ち負けはそんな…

暗い話

こんな記事があったとは知らなかった.全く2chは素晴らしい情報源だ(それでいいのか ... 日本は科学技術を支える人材確保のために大学院の定員を大幅に増やしたが、提言は量から質への転換を促し、実情に応じた定員削減も求めた形だ。博士課程修了者を短期…

国際論文誌の漢字名

先週のおやつタイムでIさんに教えてもらった話: 中国人とかで,名前をラテン・アルファベットで書くと区別が付かなくなる名前が多いので,APS(アメリカ物理学会)の論文誌では論文の著者欄に漢字/ハングル文字も併記できるようになったらしい. http://li…

量子情報つまんなくない?

量子情報と言うとなぜか理論で,量子光学と言うとなぜか実験を指している気がする今日この頃(こないだの学会もそんな感じだった 量子情報の(理論の)論文でアブストに "ancilla" という単語が見えると読む気しない.日々提唱され続けている,ancilla(補助…

縦読み入り対位法

とりあえずGEBの "Contracrostipunctus" (4章の前の対話; 不完全性定理の暗喩としてレコード・プレイヤーで演奏できないレコードを想定する)まで読んだが,この章は日本語版ではどう訳されているのだろうか... HOFSTADTER'S CONTRACROSTIPUNCTUS ACROSTIC…

「博士論文をいかに書き進めるか」@Science

たまに生協で見かける(だけの)山崎さんの日記経由,「博士論文をいかに書き進めるか」@Science. 「書き始めるまで」編 これまで自分のやってきた仕事と,まだ終えてない仕事をリストアップ 博士論文の中に含める話を決める(特に,これから新規に何か始…

散財

用事で神保町に行って帰ってきたら,何か粘っこいものでも塗ってあったのだろうか,帰りにはスマリヤンの本だのGEBの原書(ペーパーバック)だのがくっ付いてきてた. スマリヤン,スマリヤンの無限の論理パズル―ゲーデルとカントールをめぐる難問奇問,白揚…

さぼり

今日は学校をさぼってしまった... ミーティングに間に合わせるために29時近くまでやってたとは言え,反省.結局ミーティングはどうなったのだろうか.Kbさんはだいじょうぶだったのだろうか... 普通だったら昼には起きられたと思う.やはり体力が戻ってなか…

Yet Another 「光のメモリ」

おやつタイムにこの論文を持って行った: Zhu, Gauthier, and Boyd, Stored Light in an Optical Fiber via Stimulated Brillouin Scattering, Science 318, 1748--1750 (2007).誘導Brillouin散乱 最新情報通信用語:ハイパー辞典 > 誘導ブリルアン散乱">*1…

日報

ミーティングに遅刻しちゃった.てへ(はぁと ... すいません.なんか生活リズムが崩れて... 今日も今日とて金属加工.部品に目処が付いたので,明日はTAを組み立てるぞー

気付いたら机の前の壁に貼ってあるカレンダーが10月だった.最近はPC内で済ませちゃってるからなぁ... ((さすがにcal(1)ではない(笑))

VS 2008 Express日本語版ダウンロード開始

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ もうダウンロードできるようになってた.まだいじってない... ExpressのインストーラでMS Platform SDK (Windows APIプログラミングに必要なあれこれ)も一緒にインストールできる SQL Server 2005 E…

やめられない止まらない

亀田の「i-pack 特辛とうがらしせん」を買うと,いけないいけないと思いつつ,つい1袋全部一気に食べ切ってしまう...

英検

例えば英文履歴書を書くとしたとき,「英検○級」って英語で何て書けばいいんだ? 英検の公式webサイトを見ても参考になる情報が無い.どんだけ国内に閉じた資格なんだ(笑 いや,英検webサイトの英文ページによれば... http://stepeiken.org/ "EIKEN" らしい…

VIAのCPUの乱数発生装置

秋葉専攻の某先輩から教えてもらった.こんなのがついてるんですね. Random Number Generation"> ... The VIA PadLock RNG uses random electrical noise on the processor chip to generate highly random values at an extremely fast rate. ... Capable …

My Portal

数日前からMy PortalというFirefoxの拡張を使っている.ブックマークの中身を一覧表示する特殊なページを実現するものだ.これで配置をドラッグで自由にいじれれば最高なんだが... (デスクトップ用付箋ソフトみたいな感じで.) http://mozilla-remix.seesa…

どうも睡眠リズムがおかしい.体調が回復していないせいか...

風邪中

まだ咳が止まらない... 頭もややふらつく.

VS 2008(日本語版)発表

開発者向け支援サービスとなる「Visual Studio with MSDN Subscription」の会員は同日から入手できる。2008年2月1日にはボリュームライセンスが、同月8日にはパッケージが販売される。 来年2月か... 長いなぁ.(まぁベータ版でよければ既に8月に入手可能に…

日報

今日は二度寝してしまったので午後出.喉がガラガラなのでマスクをしたのだが,なんとチャリがパンクしてしまって学校まで歩くことになり,そうすると吐いた息でメガネが曇りまくり... ミーティングを終えた後から再びフライス盤で銅を削る.今日はTAがマウ…

DDSの制御

F君がいじっているアナデバのDDSの評価ボードに付属していた簡単制御ソフトがエレコムのUSB-パラレル変換ケーブルではうまく動作しないらしかった.そこでデータシートを眺めると,周波数設定はスイッチを並べて2進数でアドレスと周波数(のうち1 byte)を生…

日報

今日は10時から19時までフライス盤の前で過ごした(途中1時間くらい休憩を入れたが).再びレーザー増幅器 (TA: Tapered Amplifier) の台座を銅で作っていた.今回は以前より丁寧に作ったので今のところは仕上がりがきれいにできている.しかし,垂直方向の…

GNU RのFFI

GNU RはFFI: Foreign Function Interfaceの仕組みを持っているが,例えば統合アーカイバプロジェクトで提供されてるような任意のDLL(ほとんどの場合C/C++で実装されたもの)を呼べる訳ではない.GNU Rが指定する特定のシグネチャの関数しか呼べないので,そ…

Googleお前もか

とうとうGoogle日本の検索結果にも画面上方にいくつものリンクが並ぶようになりましたね...