計算機

VimのQuickFixモードで読み取る文字コード(エンコーディング)

MS VC++のcl.exeが常に日本語メッセージをShift-JISで出しくさるとか,cygwinのmakeがデフォルトではやはり日本語メッセージを出しくさるとか,うざい状況が色々ある.VimのQuickFixモードではエディタ内でそれらのコマンドを実行し,帰ってきたエラー・メッ…

gVimで画面内の任意の文字列をコピー (modeless-selection)

Vimでは g <c-G> ((See :he g_ctrl-G)) でコマンド行に上記のような情報が表示されるが,これを(WindowsとかのgVimで)OSのクリップボードにコピーしようとしてはたと困った.正解は,「続けるにはENTERを押すかコマンドを入力してください」が出てる状態でマウ</c-g>…

Let's Note R4のメモリ増設

3年の頃に買ったLet's Note CF-R4GW5AXRはずっとメモリ512 MBで使っていたんだが,そろそろ修論を書く季節でもあるし,昨今の悪魔的なメモリ安に釣られたこともあり,1 GBのメモリを増設してみた.もちろん最初から2 GBくらい積んでる最近のPCに比べればしょ…

スワップアウト

スケジューラに効くsetpriority(2)じゃなくて,プロセスがOSの仮想メモリ周りに「俺はもういい,スワップアウトしてくれ!」と告げるためのシステムコールってないの? アンチウイルスソフトとかがスキャン後に勝手に引っ込んでくれるとうれしくない? wikip…

タスクトレイ(通知エリア)への格納

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080313/n0803133.html Trayzer アプリケーションウィンドウをワンタッチでタスクトレイに格納できるソフト 使い始めてみた.電卓代わりのJ言語やckw(コマンド・プロンプト)やck(Cygwinのコマンド・プロンプト…

On Lisp翻訳の回顧

計算機関係の某教科書を勉強がてら日本語に翻訳しており,できれば出版まで持って行きたい... という方から私の体験談を求めるメールをいただいたので,その方への返答の抜粋をここに転記してみる. 訳は全て私です. 残念ながら機械翻訳は全く信頼できませ…

乱立

G謹製ブラウザをlabのPCに入れて使ってみているんだが,Active! Mailにログインできてもその後にメール一覧が表示されない... こ れ だ か ら J a v a S c r i p t は

Firefox FindAsYouTypeで検索失敗したときの音 捨てたい

user_pref("accessibility.typeaheadfind.enablesound", false); // 音が鳴りませんか? (現在は、Linux/Unix ではデフォルトでオフ、他のプラットフォームではデフォルトでオンになっています)

IRCから各種IMサービスへのゲートウェイ: BitlBee

BitlBee currently supports the following IM networks/protocols: XMPP/Jabber (including Google Talk), MSN Messenger, Yahoo! Messenger, AIM and ICQ. BitlBeeとはインスタントメッセンジャーとIRCをつなぐゲートウェイサーバーです。 これを使うとIRC…

Googleニュースの検索結果が化ける件

βが取れた頃に一部の文字化け問題は改善したが,以下のやり方では文字化けが続いてる. FirefoxのGoogle検索プラグインで「あいう」を検索.このとき ie=utf-8 かつ oe=utf-8 で,クエリは「あいう」をUTF-8でURL encodeした q=%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%86 …

cmd.exeの代替(?)のckw.exe

Windowsのコマンド・プロンプト(XPではcmd.exe)のGUIは使い勝手が悪い悪い悪いと誰でも不満を持っていると思う.Cygwinならcygterm経由で色んな仮想端末ソフトが使えるんだけど.そこでckw.exeの出番.原作者の方は開発と保守を停止なさっているので,改良…

プロキシ

廃止されたwp100の代わりに ~/local にHTTPプロキシを入れてみた.これで従来通りp○rt f○rwardingで自宅からでも論b(ry https://projects.banu.com/tinyproxy/ tinyproxy 使うときごとに起動させ,用が済んだら(SIGHUPでは止まらないので)killall(1)で止め…

Lingr-IRCブリッジが使いたい

ある種のものが存在はしてるようだが... google:"lingr irc" ブラウザなんて使ってられるかっての(存在意義に関わる意見だろうけど

ECCSどうしちゃったの

Kbさんにメーラの設定について尋ねられて,各部局のメールアドレスを持ってる人の鯖設定が,部局毎に違うようになったことを知った.分かり辛い... http://mh.itc.u-tokyo.ac.jp/eccs2008/index.html 上の文書をきちんと読むと色々書いてある(しかしどうや…

HDD入れ替えとFreeBSD 6.2インストール

起動前にF2を押してBIOSの制御画面に移り,そこで表示されたHDDのジオメトリ情報が cyl/hd/sec = 16383/16/63 (ここでLBAがenableされ,BIOSレイヤでは160 GBきっちり認識されてるっぽいことを確認) FDISKがHDDのジオメトリ情報の認識に失敗して色々おかし…

Gnuplotからクリップボードへ

... gnuplot のグラフを PowerPoint へ貼り付けるには、 Windows 版の gnuplot を使います。 グラフをクリップボードへ貼り付けるメニューは、ものすごく分かりにくい場所にあります。ウィンドウの左上隅に小さなアイコンがあります。このアイコンをクリック…

中の人,お疲れ様

そう言えば今日はECCSのメール・サービスがリプレイスのために停止する日なんだっけ? 結局,私はECCSからお知らせを受け取ってない気がする... 一部の人々に出回ってたお知らせは何だったんだ. 追記:今日じゃなくて21日だったっぽい.しかしMailHostingの…

Coxさんなにしてはるんですか

VIAの新CPUのことを安藤氏のサイトで知った. http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai08/20080126.htm Ando's Microprocessor Information > 最近の話題 2008年1月26日 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0124/ubiq208.htm Impress PC Watch > …

諸行無常1

赤いトラックポイントを搭載したThinkPadも、もうしばらくすれば過去の産物となりそうだ。 ThinkPadが消えるという意味じゃなくて,ビジネスシーンはThinkPad,コンシューマ向けはIdeaPad,と分ける作戦なんだよね? まぁともかく梅干の種をキーボードに乗っ…

VIAのCPUの乱数発生装置

秋葉専攻の某先輩から教えてもらった.こんなのがついてるんですね. Random Number Generation"> ... The VIA PadLock RNG uses random electrical noise on the processor chip to generate highly random values at an extremely fast rate. ... Capable …

My Portal

数日前からMy PortalというFirefoxの拡張を使っている.ブックマークの中身を一覧表示する特殊なページを実現するものだ.これで配置をドラッグで自由にいじれれば最高なんだが... (デスクトップ用付箋ソフトみたいな感じで.) http://mozilla-remix.seesa…

Googleお前もか

とうとうGoogle日本の検索結果にも画面上方にいくつものリンクが並ぶようになりましたね...

新デジカメ

ヨドバシではデジカメも見てきたのだが,気に入ったのがなかった.こないだ北海道で慌てていて茶をぶっかけて*1壊してしまったSANYO Xacti E6に代わるものがほしい... 1 cmまでの接写撮影,広い画面,タッチセンサー,記憶媒体はSD*2,充電池,と理想的なデ…

Fx 2.0.0.11

最近Firefoxのバグ・フィックスが頻繁なのは何なんでしょう?

2.5",160 GBのHDDを注文した

先月壊れた (id:flappphys:20071021#p1) おうちサーバ用HDDの代わりを注文した. http://kakaku.com/item/05360410348/ 価格.com ホーム > パソコン > ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST(日立IBM) > HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm) 最近の新しいHDDはみ…

GMailのIMAPインタフェイス

数日前からGMailのIMAPインタフェイスをThunderbirdで使ってるけど,GMailの「タグ付け」分類法ゆえに受信トレイに全てのメールが入ってるんで,重くならないか心配(タグ毎にサブフォルダが作られているが,受信トレイにも同じメールが重複して存在している…

これはもう駄目かも分からんね

portsでnmapか何かをコンパイル中に突然再起動,その後BTX loaderでHDDがカリカリ言って(何かをスキャンしてる?)その後に下のメッセージが: FreeBSD/i386 bootstrap loader, Revision 1.1 (root@dessler.cse.buffalo.edu, Fri Jan 12 06:40:38 UTC 2007)…

決まり字

cygwinもcmd.exeもcoLinuxも,みんなcで始まるので,登録した名前をインクリメンタルに選んでくれるランチャ*1でやや選び辛い.他にも色々アプリを登録してるから2, 3文字打ち込む必要はいつでもあるので打ち込む手間は変わらないんだが,似たものが似た名前…

翔泳社のアーキテクチャ本

結論は「相変わらずパタヘネ*1の独走」というとこなんだけど... http://www.seshop.com/detail.asp?pid=7867 Douglas E. Comer, コンピュータアーキテクチャのエッセンス,翔泳社 こないだ翔泳社から出た計算機アーキテクチャの教科書が立ち読みしたら好印象…

coLinux再インストール

etch化につまづいて微妙におかしいままだったので再インストール.ついでにcoLinuxそのものを0.6.2から0.7.1にアップデート.x11-commonのpreconfiguringでdmidecode((dmidecodeはパッケージdmidecodeに入っているが,実行すると100 %の再現性でcoLinuxが落…