2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

jp.arxiv.org 不調

PDFが取れなかったり,検索ができなかったり.どうかしたのかな? まぁ本家を使えばいいんですが: http://www.arxiv.org/

卒研ネタ発表会

レーザー光における量子テレポーテーション(古澤研) ちょうどこの辺りの教科書や論文を漁ってたところだったので,現実の実験系の紹介を聞けてとてもよかった.ありがたい.教科書には個々の実験の具体的な構成は載らないし,論文でもやはり初歩的な辺りが…

健康診断

道で会ったelbたんに誘われて(?)健康診断を受けてきた.あと2日だそうなので,まだ受けてない方はお早目に.院試で面倒になるとか何とか? 関係ないが,そのときには理情と計数の3年生二人連れにも会った.理1号館の小柴ホールでMatz氏の講演会があったの…

ハ(ry

コンピ研の "The Day of Sagittarius III" のBGMとしてショスタコーヴィチのレニングラードが使われていた. http://www.kanzaki.com/music/perf/dsc?o=op.60 ショスタコーヴィチ交響曲第7番の概要と演奏

理論系研究室の入試説明会

修士課程は実験系と決めているが,耳学問のために理論系研究室の入試説明会に行ってきた.半田付けがついつい長引いて説明会前半を聞き逃したが,まぁ仕方ない.懇親会で先生方や居合わせた各研究室の院生さんにあれこれ話を伺った.物工生の出席者が少なく…

パスコン

いわゆる「パスコン」つまり「バイパスコンデンサ」ってのは「デカップリングのためのコンデンサのうち高周波ノイズ削減のもの」でいいのかね? これまでは特に何も考えずに0.1 μFをVccピン近くに入れてきたのだが. http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3…

ホモダイン測定

特に関係ないんだけど,ホモダイン測定ってどうやるんですか? どうもFM信号をうまい具合に取り出す手法らしい.

朝顔の現状

http://www.komaba.utmc.or.jp/~flatline/2006_06_10_12_52_14.jpg (561KB) これを引っこ抜いてキャンパスに地植えしに行く予定.もちろん根を切らないようにそっと,土ごとね.

連続測定

連続測定においてはSchroedinger方程式(密度演算子による表現)はstochasticな性格を帯び*1,Lindbladによるmaster方程式になるらしい. , where 正直さっぱりです.学部2年生でも理解できる解説キボンヌ *1:まぁ「時々刻々と収縮する」と思えばそんなもん…

発芽

月曜に埋めた (id:flappphys:20060605#p6) 朝顔の種が7つ発芽した.わーいわーい 昨晩見たときは一つ茎の途中が土の隙間から見えてただけだったのに(葉の先端は後から持ち上がってくるので),一晩でこんなに大きくなるとはね. 小さいうちに学校へ植えに行…

豪雨

8時頃だっけ? 「バケツをひっくり返したような」豪雨.かなり驚いた.それも昼過ぎには止んだけどね.

あれこれ

14時から18時まで井上研のセミナー.武井さん@上妻グループ(元古澤研)が光による量子情報について.ちょっと古い資料だがキーワードはこんな感じ?2004年のシンポジウムでの資料 (PDF) 脱線ネタなんだけど,皆さんの中で「フェルミオンがPauliの排他律に…

PowerShellキモい

http://blogs.msdn.com/powershell/ http://www.microsoft.com/windowsserver2003/technologies/management/powershell/default.mspx .NETクラスライブラリを活用できるWindows向けスクリプト言語Windows PowerShellがPerlとshを足して3で割ったキモ言語であ…

ルービック・キューブ

id:succeed氏へ やはりと言うべきか,ルービック・キューブの群構造を調べた人は既に数多く,ググったらすぐに色々なネタバレが見つかってしまった. google:rubik's cube group

MC7815の発振

三端子レギュレータ(正電圧) 7800シリーズでは,一定以上の電流を引き出して使わないと正しく動作しないのが仕様なのか? 電気系の人には常識だったりするのか? MotorolaのMC7815CのIN端子に18 Vを加え,OUT端子とGNDとを1 μFのコンデンサでつないだら4 k…

進め方

よし,固まったぞ. 火曜は唯一 本業が早目に(と言うか理7号館が閉まる17時半より早く)終わる日なので,そのまま地下に突入して基板をいじる作業 → 深夜(もしくは翌朝)帰宅して風呂入って水曜には研究室に遅め(10時過ぎ?)に出勤 これでどうよ. トッ…

卒論テーマ

昨日,五神研ではまだ卒論テーマが決まってないと言ってた.それは我々も同様で,それどころか実は書けるのかどうか不確か.何しろまだ結果を出してくれるはずの装置が存在してない(先週,真空槽の設計が決定した).とりあえず「(装置の一部である)磁気…

図書館で居眠り

土井先生に本を返しに行ったのだが,いらっしゃらない.19時過ぎに戻るとのこと.それじゃあ,と雑用の後に総合図書館に行って書棚から線形代数の本を引き抜いて席に着く.これが確か18時ちょい前. その後うとうとして気付くと19時.あぁそろそろ工6号館に.…

今日の学校

地下への扉は9時半にならないと開かないようだ.工学部は8時半開始ですよ? 扉が開いたのを確認した後,生協二食で朝食.手ぶらっていいね. せっかく生産性が上がってきたところだったので悩んだが,英語リスニング講座(固体物理第三)へ.出席2度目だ... …

地下泊ed

九大のアサガオ資源

「その筋の人々」には有名らしいんだが,九大の遺伝学の研究室で国費を使って何やらすさまじい規模の栽培をしている: http://mg.biology.kyushu-u.ac.jp/ アサガオホームページ (九大理・生物,染色体機能学研究室,仁田坂先生) http://www.nbrp.jp/repor…

種皮が破れた

「園芸」カテゴリを新設し,今後の動向を記録しようと思う.(ちなみに,はてなダイアリーでは例えばタイトル前に [物理] とあるところをクリックすると,同様に [物理] と付くエントリのみが列挙される仕組みになっている) タッパー内で濡らしたTシャツの…

再開へ向けて

絶望した! 計算機言語論に絶望した! 後,一月ほど足が遠のいていたH研へ.まだ基板が片付けられてなくてよかった.sgwr助手に「まだ続けるから片付けないでね! たまに基板一式を持ち出すかも」との旨を伝えた.(しかしそうは言ったものの,まだ動けそう…

今日の他学部聴講

場の量子論(理物)では,場が量子化されてたようだった(講義終了直後の黒板だけ眺めた感想). 計算機言語論(理情)では,先々週に言語理論パートが終わって,K助手@H研 の論理パート第2回らしい.λ算法のcccによるモデルの話のようだが... なんかもう,…

スケジュール管理

あぁやばい,またスケジュール管理が破綻していた.まずはカレンダーをめくることから始める.

Impact Factorのあげ方テクニック

笑える.真面目なのかふざけてるのか? 個人的に,ユーモアの中ではシニカルなものがとりわけ好きだ. 雑誌内で引用を奨励する。 ... Reject率をあげる。 ... レビューを増やし、1月号にもってくる。 ... 大会や年会の抄録集を本誌扱いにしない。 ... 「1月…

専門

井上先生の紹介にふと出てきたフレーズだが,染谷先生はかつてMBE (いわゆるエピ; 分子線エピタキシー)の達人だったらしい.つまり「普通の」「伝統的な」半導体の研究室で育ったのだろう(博士まで電気系).いつの時点で専門を有機トランジスタに移した…

まだだ,まだ終わらんよ

鍵と言えば... (私は彼女1, ..., 彼女Nの部屋の鍵をジャラジャラさせてるとかの事実はないし,井上研の鍵はまだもらってないので)土井研の鍵2本を返したら一気にキーホルダーがすっきりしてしまった.部屋に鍵をかけるたび土井研の鍵をもらった時期以来の…

ショッピング

近所のホームセンターにて心和むショッピング.こういう生活感溢れる買い物ってひさびさ. 研究室で使う予定の品々: まずサンダル(一応つっかけるだけでなくて足首がベルトで固定されるやつ).それとカラビナ付きキーチェーン*1と,ベルトに通して使う小…

XUL

http://piro.sakura.ne.jp/appendix/archives.html#presentation-xul XULアプリケーション開発へのいざない XULという技術はEmacsの思想の敷衍として捉えると分かりやすい... と理解した.つまり私が今こうして はてなダイアリーに接続するのに使っているブ…