2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

グループセミナー

夏の学校のグループセミナーの振り分けが決まったらしい.第2希望の「光物性」に決まったんだが,内実は固体物理のようだ orz 苦手なんだよな... まぁショック療法と思ってそっち系の人の話を吸収してくるか. 「光物性」グループのまとめ役は偶然か必然か,…

勢力分布

そう言えば「全物理学者のうちで『物性物理』専門の物理学者が一番多い」ことを論拠に何か言う文章をときどき目にするが,そういう問題ではないと思う.材料工学者が多いのではないのか? (いくらかカネになりそうだもんな.)それと,そもそも括りが広すぎ…

V●rtex

考えてみれば "vertex" (頂点)と "vortex" (渦)は1文字違いか. 来週水曜にはBECの量子渦に関する論文を紹介しなければならない罠.BECが原子気体で実現して以来,超流動や超伝導のモデル系として,それらに関わる現象の再現が流行ったんだよね... てか…

ロックかかった?

Aさん製作の光強度計はAC成分専用アンプの付いた優れものなんだが,それゆえフォトダイオード出力がサチってることに気付き辛いので*1,そこを疑って最初に使ってた市販品に取り替えてみた.しかしやはりS/N比が悪くていまいち.とりあえず周波数ロックがか…

願書を投函し... 損ねた

信号処理論の終わりだけ覗いたんだが,試験について何か言うかと思ったら何もなかった. 朝食が適当だったので生協二食でブランチ.その後,生協書籍部をうろつく. 光物性物理では非線形光学現象のトピックを紹介してたんだが,そのうち四光波混合 (four-wa…

防衛施設庁解体

防衛庁は14日午前、官製談合事件を起こした防衛施設庁の解体に伴う組織案を正式決定した。 ... この結果、防衛庁は安全保障の基本方針を決める防衛政策局(7月末までは防衛局)や個別の事態に対処する運用企画局(現在は運用局)と合わせて5局体制になる。 …

半導体と電子工作

「半導体の研究室に行ったはずなのに電子工作(アンプ製作)やってる... これじゃ電気系だ」と言ってる人がいたが,半導体は電子回路の構成部品として今の地位を築いたのであり,その電気的特性が重要なんだから,その評価のための電子工作は全くもって普通…

暑い

夏,到来. この暑さなら海で泳げる(行かないけど).

日報

ロック回路はPZT*1で遅い雑音を,電流強度で速い雑音を押える設計なのだが,とうとう両方ともフィードバックが機能した(よく分からないのでKさんに色々手伝っていただいたのだが).ロックがかかると雑音の振幅が1/100近くに落ちた.光学定盤を叩いてみても…

洗濯物干し

深夜,下着姿で洗濯物を干してたら4箇所を蚊に食われた.かゆかゆ 学校に行く前に洗濯機を回したものだったので微妙にアレだが,気にしない.

WMPとUSB HDD

どうしてWindows Media Playerは起動後につないだUSB接続HDDのファイルを再生できないのだろう(再起動すると開ける).前回とパスは変わってないのに.ドライブ割り当てに鍵がありそう.パスだけ見ると分からないidのような何かが接続の度に変わるのかな.

吉良吉影は気付くだろうか

今日,右と左で違う靴下*1を履いて過ごしてしまった... 恥ずかしい. *1:グレーとベージュ.6月に (id:flappphys:20060604#p3) まとめ買いしたやつ.

日報

午後になってとうとう微分飽和吸収が見えた.しかし振幅が小さい*1.すでに動いてる方と比べて1/5くらい.がんばっても改善せず.セルの個体差? 回路の細部の部品の差? 光学系の調整の差? 21時前(?)井上研のみなさんがお帰りになって*2私も今日のあれ…

志望研究室

第8志望までをまともに考えて埋めるなんて人間業ではない.そもそも,例えば古澤研のような人気沸騰中の(と思われる)研究室を第2志望に書いたところで,もし私が第1志望で弾かれるような学生だった場合,そこに入れるのかという話だ.志望者の殺到しないよ…

早寝

昨日は一昨日の睡眠不足を引きずっていてすごく早くに寝てしまった.

1次元Isingモデル

今日,生まれて初めて,1次元Isingモデルの分配関数を行列によって計算した.簡単だった.計算だけなら高校生でもできるだろうに... 私は今21歳と10か月弱.

雨に釣られてブルーな話を

今どきは物理の学生で私同様に(?)日記をweb上につけている人もちょこちょこいるのだが,そんな中ですばらしく優秀な人の3年生当時の様子などを戯れに読んでみると,今の4先生の私より様々な面ではるか先を行っていて,ただただ憂鬱になる.そんなことを気…

たぬき

UたTたMたCた本た研たにた基た板たをた投た棄.居たなたいた間たにた壊たさたれたなたいたとたいたいたが...

原子と分子

これはよい,チェックしてみよう.朝倉テラモエス 高柳,原子分子物理学,朝倉物理学大系11 ジャンル分けが難しいけど,似たような目的の本てけっこうあるよね.厚目の量子力学の教科書ならある程度カバーしてたりするが.井上研では先週この本を3冊買い込ん…

ミーティング

昼過ぎから実験室で半田付けをやって,電圧をかけたい端子のインピーダンスが5kΩしかなかったこととかにハマってたら,もう夕方のミーティング. 今日は16時半から20時20分までかかった... 場の量子論の試験対策(いわゆる一夜漬け)で寝不足だったのでとて…

coLinuxお休み

どうもメモリが不足気味なので,coLinuxのサービスを切ってみた.必要が生じたら起動すればいいや.

場の量子論I@理物 の試験

結局,2回出席したっけかな...? そんな感じですが特攻してきます(´・ω・)ノシ 結果: うーん,「予想の斜め上を行く」というのはこのことか. Dirac方程式の,負のエネルギーを持つ解について説明 それが場の量子論でどう解消されるか どうせなら「この講義…

振込み

やばい夏の学校の費用振り込んでない(ぉぃ

パニック

やるべきことが(短期的に)たくさんあると頭が混乱して,文字通り3分置きに別のことに手を付け始める(そして意味のある進捗を何も出さない)という訳分からない状態に陥る癖(?)がある.これをどうにかして直さないといけないのだけど... ちなみにそうい…

カレー

最近カレー作ってないなぁ... 自分の好みに従って作ったカレーは生協で食うのとはまた違うんだよね.

22/7 > π

. 単純計算で出るとは知らなかった.

Transducer

A transducer is a device, usually electrical, electronic, or electro-mechanical, that converts one type of energy to another for the purpose of measurement or information transfer. Most transducers are either sensors or actuators. ... とり…

Second Sound

とりあえず "second sound" って何? ってのが目下の疑問.超流動体において拡散に依らずに熱伝導が起きているらしい? こないだ「超流動成分と常流動成分が逆向きに動く」「圧力と密度の波が普通の "first sound" で,エントロピーと温度の波が "second sou…

ICFPプロコン

http://icfpcontest.org/ Ninth annual ICFP Programming Contest 友人にSchemeで出ようと誘われた.しかし冷静に考えるとそんな余裕あるのか? 微妙. 私自身はICFPプロコンは全くの未経験.とりあえず感じを掴むために「蟻」を試してみようかと思わなくも…

Ctrl-Shift-Wでウィンドウが閉じる件について

FirefoxでCtrl-Shift-Wをタイプするとウィンドウが閉じる(デフォルトのキーバインディング). Ctrl-Tab, Ctrl-Shift-Tabでタブを切り替えて Ctrl-Wでタブを閉じる というのを急いでやってるうちに,うっかりCtrl-Shift-Wをタイプしてしまうことを何度かや…