2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

久々にmy新語

moucontinuity (n.) pl. -ities 「毛根(もうこんな時間)」と思いつつもネット徘徊を継続してしまうこと.そうせざるを得ない心の動き. adj. moucontinuous

SQLでツリー

http://www.geocities.jp/mickindex/database/db_tree_ns.html ミックのページ > リレーショナル・データベースの世界 > SQLで木と階層構造のデータを扱う(1)―― 入れ子集合モデル C# 3.0のLINQに親しむついでにこれを試してみたい...

聖母マリアの夕べの祈り

Monteverdi, Vespro della Beata Vergineの「さ〜〜んた まり〜〜〜あ〜」のところ(Sonata sopra)は少ししつこすぎやしないか... と唐突に思った. http://homepage3.nifty.com/classic-air/database/monteverdi/vespro%20della%20beata%20vergine.html Clas…

日報

TAの調整が思ったより進まなかった.睡眠不足のせいか... 続きを明日やろう.

諸行無常3

相変わらずトップページがFF石油暖房機な松下電器産業だが、ついに社名を「パナソニック」に変更することを発表した。子会社で松下○○とかナショナル○○といった名称の会社もすべてパナソニック○○に変更するそうだ。予定では2008年10月1日付で社名変更とのこと…

諸行無常2

『声に出して読みたい日本語』『間違いだらけのクルマ選び』などのベストセラーを出してきた草思社が経営破たんに追い込まれた。... 草思社は2008年1月9日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約22億5000万円。業績不振や有利子負債が…

諸行無常1

赤いトラックポイントを搭載したThinkPadも、もうしばらくすれば過去の産物となりそうだ。 ThinkPadが消えるという意味じゃなくて,ビジネスシーンはThinkPad,コンシューマ向けはIdeaPad,と分ける作戦なんだよね? まぁともかく梅干の種をキーボードに乗っ…

日報

晩までテイパアド・アムプなど作りをり.

>

日報

今日は光学系の大本のLDがお亡くなりになって取り替えられ,光路がずれてしまったので,その後のAOMとかファイバとかを調整した.まぁいい勉強になった.特にAOMの辺りは今まで触ったことがなくて,そして正しく動いている限りいじらない方針の領域だったの…

今日が私の仕事始め.

H

>

上京

10:54御殿場駅発のあさぎりにて. ついでに新宿の紀伊国屋をぶらついてきた.

SRM 386 Div2

970 → 916 (443/785) なんか順調に落ちてるなぁ... 今日の敗因(バグが取れず500点問題を提出できなかった)は 二重ループをコピペで書いたらインデックスがjであるべきところをiのままにしていた C#のジェネリックなコンテナの使い方を忘れていた(ArrayLis…

映画

親が借りてきたDVDで超渋いドイツ映画善き人のためのソナタを観た.東ドイツ秘密警察(Stasi)の盗聴担当官が,監視下の反体制派劇作家たちに影響を受けて変わっていく話.舞台劇に仕立てても成功しそう.シンドラーのリストのような,ヒューマニズムを強く訴…

若手ヴァイオリニスト長尾さん

NHK静岡の生放送に出てた藝大付属高の長尾春花たんさん (id:nagaoharuka) きゃわいい! 緊張気味の話し振りにもテラモエス!!1のヴァイオリンが素晴らしかった.とりあえずシャコンヌとか聴いてみたい.また「音楽を通じて戦地で苦しむ人々の架け橋となり…

J言語

J

関数電卓の代わりという名目でJ言語を使い始めてしまった... あーあ(ぉぃ http://www.jsoftware.com/jwiki/Guides/Getting_Started J Wiki Guides/Getting Started http://masa.vis.ne.jp/Jkiso/ J言語基礎講座 処理系のコア部分はクローズド・ソースなんだ…

Wikipedia熱

ここ1週間ほど,気分転換と言うか現実逃避に,Wikipedia日本語版にいくつもの翻訳記事を投稿している.適度な脳への負荷がちょうどいいのだ... (それでいいのか

どうも書けない

どう書く.orgは明らかに自分よりスマートな解があっと言う間に投稿されるので手の付けようがない.普段,おもしろげな変奏をあれこれ思い付く程にプログラミングやってる訳でもないし...

新年

新年が明けましたね. 今年は大きな転機を迎えるか迎えないか,ともかく人生において大きな節目であることに疑いはない. 関係ないが今日は17時から電脳コイルスペシャル@NHK教育 ですよ!