トライアックによる交流の電力制御

ちょっと調べてみた.交流の半周期毎に(お好みの遅延の後に)enableしてやる(やらないといけない)のが本質なのね.PWMって呼んでいいのかな.
ゼロクロス検出回路が面倒そうだが(トランスで減圧 → フォトカプラで絶縁しつつプルアップとか...)それ用のICはあるんだよね? まだ「これを買ってこうつなげばおk」と確信が持てはしないんだけど,両方,秋月や千石で数百円レベルぽい.ただ故障が導通モードだと非常に怖いんですが,どうなんだろう.ヒューズでも入れときゃいいの?