FreeBSDがネットワーク・カードを認識しなかった

停電でファイルシステムがガタガタになったまま放置されていた自宅サーバを,血迷ってFreeBSD化してしまった.さらばVine Linux... きみのことは忘れない.

上の中の適当なミラー・サイトからFreeBSD 6.2のISOイメージ6.2-RELEASE-i386-disc1.isoをCD-Rに焼き*1,鯖(ノートPC)のブート時にF12を押してCD-ROMドライブからのブートを選んでインストール開始.
インストール作業そのものは大したこともなく終わったが,ネットワーク・カード(このノートはマザーボードにLANインタフェイスが付いてない)が認識されなかった.CoregaのカードでチップはRealTek RTL8139CL.

cbb alloc res fail
cardbus0: Can't get memory for IO ports
cbb alloc res fail
rl0: couldn't map ports/memory
cbb alloc res fail
rl0: couldn't map ports/memory
cardbus0: <network, ethernet> at device 0.0 (no driver attached)

Google神に "cbb alloc res fail" とお伺いを立てたところ,以下の資料を示していただいた.

しかしパラメタ設定の方法が分からないので今度は "cbb.start_memory" についてお伺いを立てたところ,以下の資料を示していただいた.

ググッた内容だと

hw.cbb.start_memory="0x40000000"
hw.cbb.start_32_io="0x2000"

とすることで動作した報告があるので(PCによって変わるそうです) /boot/loader.confに下記を加えます。

# ee /boot/loader.conf
hw.cbb.start_memory="0x40000000"
hw.cbb.start_32_io="0x2000"

ここで一旦rebootして自動認識に成功したか確認。

その後は適当にリブート (shutdown -r now) やら sysinstall(8) > Configure > Networking > Interfaces > rl0 やらの後にpingが通った.唯一絶対なるGoogle神に万歳三唱,そして貴重な資料をweb上に公開して下さっている先達に感謝.

*1:.ISOファイルをCD-Rに書き込む - @IT を参考にISO Recorderを使った.