シリーズUT Physicsだそうで

牧野先生の日記 経由で知ったが,新しく理系の学生向けの物理の啓蒙書のシリーズが出るらしい.偏ってるなぁ... *1

未刊 第1巻 ものの大きさ  須藤 靖[東京大学大学院理学系研究科教授]

最新の天文学的観測によって,私たちの身のまわりにある「通常の物質」は,宇宙のわずか4%を占める存在でしかないことが明らかにされた.では残りの 96%は何か,さらに人間の存在は,偶然なのか,必然なのか――古代の宇宙論から最先端の話題まで,魅力あふれる物理の世界をユニークな視点で描く.

未刊 第2巻 Dブレーン  橋本幸士[東京大学大学院総合文化研究科助手]

私たちの身体は膜でできている!? 大きな魅力と柔軟な応用性をもち,これまでの固定観念をくつがえすべく,物理学の新しい扉を開くDブレーン.すべての素粒子と力の相互作用を統一する究極理論の完成をめざし最先端の分野で活躍する著者が,生き生きと語る.

未刊 第3巻 一般相対論の世界を探る  柴田 大[東京大学大学院総合文化研究科助教授]

これからの刊行予定書目(タイトル仮)

  • 小形正男『低次元強相関電子系の物理』
  • 藤森 淳『放射光で物質の電子状態をみる』
  • 江口 徹・菅野浩明『弦理論と現代数学
  • 鈴木洋一郎ニュートリノ振動』
  • 菊川芳夫クォークの閉じ込めに挑む』
  • 吉田直『宇宙の構造シミュレーション』
  • 嶋作一大『遠方銀河の果て』
  • 佐々真一『ゆらぎ:非平衡論における発展』
  • 好村滋行ソフトマターの物理』

こういう啓蒙書で高校生は素粒子論に惹かれて行くんですよね... 私は大学に来て現実を知ったが.

*1:岩波の薄いシリーズはもっとバランスが取れてたように思う.でも牧野先生の記述によれば予定に載ってない本もあるようだ.