今日の学校

  • 1限の情報工学なんちゃらはいわゆるネットワーク,Tannenbaumの劣化コピーと言えば分かりやすい? ネットワークの先生ならなぜ授業をストリーミングしてくれないのか.同時刻に計数生が受ける代数数理工学とやらが面白いなら乗り換えよう.
  • 2限,数学DのH先生は,専門での評判は聞くが複素関数論の初歩のマスプロ授業をそつなくこなすタイプではないようだ.「出席取ってるから逃げられない」という声を洩れ聞くが,どう見ても出席をちょこちょこチェックするタイプの人ではない*1.いいんだよ,きみたちは自由だ...(ぉぃ)今日は実際に友人id:elbくんと途中で*2抜け出した.
  • 時間が早いのでまだ人の少ないメトロで快適に昼食.
  • その後elbくんに付き合って化学科図書館へ.リバケの入っている建物は複雑怪奇な構造をしていた.アップダウン,階段,奇妙にアンティークな出入口.地図ゼロ.elbくん曰く「実はエストロジェン受容体の形をしているのではないか?」.
  • 3限は隔週の実験または演習なのだが,演習は超ヌルいことが判明.そこそこの質の問題の載ったオリジナル演習書を渡されているんだが,わざわざ高校レベルの問題を指定しなくても... TAさんに尋ねたところ,どうも今後もヌルいのから選ぶ予定らしい.月曜までにレポート(1問!)を書けばよい*3だけで,発表とかも特にないようだ.要するにあれだ,「待ったなし,いざ尋常に真剣勝負」と言うより,毎日の授業ペースに付いて行けなくなりそうな人にキャッチアップの機会を与える緩衝装置という訳だ.

*1:というかあの人数をどうチェックするんだ?

*2:出席簿に名前を書いた後のことだったが.

*3:あえて「解けばよい」とは書かなかった.