日報

午後からセミナー.全員分のお茶(ペットボトル)を買ってきて配ったのが井上先生と上妻先生で,ひどく恐縮.立場が逆じゃん! 前半はいつもお世話になってる小林さんの京都時代の研究「光トラップのみによるBECの生成」と「光会合に基づく分子のBEC (PDF)」.後半は清水先生による Oberst, Tashiro, Shimizu, and Shimizu, Quantum reflection of He* on silicon, PRA 71, 052901 関連の解説.今日は特に睡眠不足で,前半はどうにかこうにか意識を保ったが,休憩時間に眠りに落ちてから後はもう駄目駄目だった.いつ後半が始まったのかも分からなかったし,内容はスライド2枚しか覚えてない.
ビートが見えた.明日,きちんとしたデータを記録してピーク幅を実際のレーザーへの影響に換算すれば終了だ.それにしても,ここしばらく扱ってきたVortexでない自作1号機の方の調整をうまくやらないとビートが見えないとは... 結果だけ見るとそれは当然なのだが,慣れない自分には他に優先的にチェックすべきだと思えた事柄が多すぎて,そっちに意識が回らなかった.それと何より大きいのは,私一人で扱ってよしとされている実験機器がとても少なく,またいじってよしとされている実験系の範囲がとても狭いので,そっちに問題があると先輩の時間がありそうなタイミングを見つけて尋ねて直していただくまでどうにもならない点.
スペアナ*1をいじっているうちに眠くなってきたので切り上げて帰宅.

*1:もう少し使いやすくなってくれるとうれしいが... しかし自分がアドバンテストに就職してスペアナ部門に配属されたとして,現状より優れたUIを設計する自信はさほどないので,あまり文句を言わない.