夏学期の成績

さいたま氏の情報通り,工学部の「学生情報システム」から夏学期の成績がついているのを確認できた.どうもありがとう > さいたま氏
というわけで成績ここに置いておきますね ( ´∀`)つ[ http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t50473/achievment.html ]
さてこれを見ての感想だが... ヌルいな.
こっちはまだ提出してない実験レポート2回分(全部で3回)を手元に持っていて,怯えながら夏の日々を過ごしていたというのに(ぉぉぃ)あっさりと「良」 はぁ? イミワカンネ.じゃあこの第3回目のレポート,完成させなくていいのかな... ? 貸出し期限を大幅に延長している E. Hecht, Optics, Pearson Education も物工図書館に返してこよう*1.演習も,結局量子力学の第1回目しか提出しなかったと言うのに*2,どうして「可」が付いてるんだ? 訳分からん.
結局,不可ったのは固体物理制御論第一,(試験を受けなかった)信号処理論の3つだけ.たったそれだけか.固体物理は, id:flappphys:20050727#p1, id:flappphys:20050801#p3 に書いたように救済措置として命ぜられた試験問題の解き直しレポートが期限に間に合わなかったので,これはもう仕方ない.一応5日遅れ*3くらいで書き上げたやつが手元に転がってるので,いつかスキャンでもしよう.制御論は... うーんそこそこ書いたつもりだったのに.計算ミスとかかなぁ.試験終了後の解説で,答えを書いた中に間違いがいくつもあったのは分かってたんだよね... しかし「回路とシステム」と制御論第一,終ってみれば両方不可というのは凹むなぁ.原先生は割と「仏」タイプと思われるので,これは伝達関数に嫌われているとしか思えない.まぁ仕方ない...
それにしても,「あぁこれで留年が早々に確定か... 理情みたいに成績つくのが遅ければ,まだこれからレポート出してどうにかごまかせたのに」とか悲愴な気持ちで,早鐘のように鳴る心臓を抑え,震える指でキーボードを繰ってログインし,薄目を開けて成績一覧を読んだと言うのに... 拍子抜けさせてくれるぜ全く.こんなんでいいんですかね.物理工学科はこれから先も(少なくともしばらくは)優秀な学生を集め続けるだろうけど,成績評価がこれ程甘い,すなわち実質的な必修カリキュラムがこれ程切り下げられているというのは,卒業証書の持つ「保証」としての側面を損なうことに他ならない訳で,ちょっと心配だよね*4.学生の質の低下には,カリキュラムの切り下げではなく,きめ細かな学習(環境)支援によって対処すべきではないのかなぁ*5
あぁそうそう,統計力学の追試者一覧にはきっちり私の学生証番号が入っていたので,10月半ばにきちんとやらないと(略)ということになってしまう.まぁ久保マラソンを続けよう.
なお,このことは学科の掲示板に貼ってあるやつを,誰か優しい人がデジカメで撮ってアップロードしてくれたおかげで分かった.夏前に私とelbくんは試験日程を掲示板から取り外して総合図書館メディアプラザのスキャナに持って行ってスキャンしたんだが,あれは危険過ぎた...*6 まぁ6号館前のECCS端末プレファブにスキャナがないと分かってればそもそもやらなかった*7.よく写るカメラで撮るだけなら万事OKだな.

*1:これまでに実質400ページほど読んだ.アメリカの本にありがちな手取り足取りの記述とは言え,B5変型判二段組みの本はなかなか読み進まない... そればかりやってる訳にもいかないしな(やれよ

*2:あぁ電磁気で何かごちゃごちゃ書いて出した記憶がないでもない.しかし電磁気の演習はまぁ〜〜〜ったくためにならなかったことだけは覚えている.あとTAまでダメダメだったことも.

*3:一応言い訳させてもらいたいが,試験中に解き終えるのは100%無理だった.一応きちんと書き上げた今,むしろ自身を持って言える.

*4:お前が言える立場か,と.

*5:だから平均レベルを下の方にグイグイ引っ張ってるお前が言うな,と.

*6:帰ってきたら,元々試験日程の紙を貼ってた画鋲が取り外されてた(ぉぃ).あれって,事務の人が試験日程が外されて持ち出されたことに気付いたんじゃなかったのかなぁ.elbくんが別の掲示から画鋲を1本抜いてごまかしたんだが.

*7:そこがだめだったからずいぶん手間取ってしまったのだった.