今日の学校

  • 1限は信号処理論.先週は目に耳に楽しげなイントロダクションで,今週はひたすら記号法の説明だった.ここまですると丁寧と言うより,逆に実質的な内容に割ける時間を浪費していると評価せざるを得ない.まぁ誰が困る訳でもないか.
  • 2限は固体物理.7の晶系,14のBravais格子,30の点群,230の結晶群... 「この退屈な内容でも一度はきちんとやっておくべきで,みなさんにとっては今がその時期なんです」とのこと.そうかもしれない(それ程退屈でもないが「物理」ではないのは確かだ).逆格子という言葉が出たところで次週へ.
  • 昼はid:elbくんとなぜか珍しくStarbucksへ.最近は腹が減らないのであの程度の量でちょうどよいというのが... 何と言うか,自分に違和感.
  • その後,工学部生ばかりの利用する(=ゴミばかりで汚い)プレファブ棟のECCS端末でオンライン科目登録.新日鉄ソリューションズ(の下請け?)の作った「学生情報システム」は使い辛いどころかバグだらけで,例えば「シラバス」画面で表示された通りの講義番号を打ち込んでも「存在しません」エラー.解は「一覧から登録」画面で講義を表示し,チェックを付けることで登録を行うこと.ただし「応物系」の講義は「工学部」で検索しても出てこない.40分以上かかった.夢敗れても新日鉄ソリューションズには就職するまい*1
  • こうして遅刻した3限は数学2D演習.複素関数の正則性についての問(実質的にはvector解析の初歩).後半に解説をして下さるTAさんの字はきれいで,話し振りも明確だ.参考にしたい.