2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

PRLの50年

世の中には私の日記を読むような暇人がいるようだが,そんな暇があったらPRL編集部による50周年回顧企画の連載でも読んでいたまえ: http://prl.aps.org/50years/milestones As part of the celebration of PRL's 50th anniversary, we will be presenting t…

日報

今日は体調も優れず,いまいちな一日だった.時間だけが過ぎた感じ.

U3Dが難解である

データが頻度分析に基づいてエンコードされてるんだが,それが理解できない... http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-363.htm Standard ECMA-363 Universal 3D File Format http://u3d.sourceforge.net/ 3DIF - U3D Sample Softwa…

今日は朝からかなりの雨降り.さて外に出る気力が沸くかどうか... 追記: 沸かなかった.

gdgd

平日には色々やりたくてもできないことがあるのだが,いざ休日になってみると,それが何だったのか思い出せずにグダグダに過ごしてしまう...

摂動論

卒研生氏に説明する都合上,久々に摂動論などまじめに解いてしまった.一番簡単な,縮退してない2状態に小さなカップリングVを入れて永年方程式を解くやつ.それでもホワイトボードに書くと予想外にけっこうな面積を食ってしまう.生真面目に書きすぎたかな…

物工輪講発表:41K原子のFeshbach共鳴

前にも書いたかもしれないが物工輪講の同級生の発表は今まで(座長だったときを含め)2回しか聴きに行ってない.それでも一応自分の発表はきちんと準備しておきたいと思っていた. そんなこんなで本番を迎えたのだが,押さえるべき点は一応 押さえて話ができ…

計算量子化学ソフトその後

ちなみにMPQCの方はCygwinでビルドできたのだが,C++で実装されてるPSIの方が難物だ.今度はopt_kingの main に入る前の _Unwind_SjLj_Register 内部でSEGVるので再び途方に暮れてしまった. Googleソースコード検索:"package:psi-3.3 file:opt.cc main" C++…

クラウジウス vs. クラウジウス

ちなみに熱力学の建設者の一人に「クラウジウス」さんがおり,F. Schubertの歌曲死と乙女の作詞をしたのも「クラウジウス」さんだが,熱力学の方のスペルはClausiusで詩人の方はClaudiusらしい.ちょっと調べてみて始めて知った: wikipedia:"ルドルフ・クラ…

日報

今日は毎週恒例のゼミがあり,お題は「エントロピー」だった.発表者はあまりゼミに慣れてない卒研生氏だったが,みんな色々刺激されて既定の時間が終わった後もひたすら話が続いていた.特に「可逆」「準静的」って何,準静的でない可逆操作はあるの? 可逆…

はじめての曲線フィッティング(はじきょく)

タイトルに同じネタを使いまわしてる気がするな... 結局,安定化双共役勾配法 BiConjugate Gradient Stabilized (Bi-CGSTAB) methodをJavaで実装してAx = bを解いて,それに基づいてJavaで曲線フィッティング・アルゴリズムであるLevenberg-Marquardtアルゴ…

反復法Templates原書 オンライン版

Netlibすごいなー.HTMLとPDFが両方ある. http://www.netlib.org/linalg/html_templates/Templates.html R. Barrett and M. Berry and T. F. Chan and J. Demmel and J. Donato and J. Dongarra and V. Eijkhout and R. Pozo and C. Romine and H. Van der …

StringTokenizer はレガシー・コードらしい

知らなかった.個人的にはJDK 1.4以来ずっと String#split を使ってたせいもあるけど. StringTokenizer (Java Platform SE 6)"> StringTokenizer is a legacy class that is retained for compatibility reasons although its use is discouraged in new co…

雨雨雨

午前中は止んだと思っていた雨が午後からまた強く降り出して,外に出る気力を削いでくれた.おかげで学校でプレゼン資料を書いたり勉強したりし始めるのが夜になってしまったよ...

Cygwinのgccのauto変数

CygwinのgccでビルドされたCプログラムでは関数に入るごとに勝手に _alloca (aka __chkstk) というアセンブリ・コードが挿入されるなんて知らなかったよ! PSI3のビルドでは libint/emit_order.c の void emit_order() および libderiv/emit_deriv{1,12}_man…

PSI3 & MPQC on cygwin

シミュレーション計算の論文書きに使ったソースコードは誰もが利用できるよう須らくフリーソフトウェアまたはオープンソースソフトウェアとして公開されるべきだと思っているのだが,世の趨勢はそうではない.しかし同様に考える人々が量子化学コミュニティ…

日報

今日も一日,来週のトークの準備に充てた.たまには実験なしで机に向かう日がないと死んでしまうよ,本当に. 今日の輪講の演者は香取研の人々だったので珍しく聴きに行ってみた.これで出席したのは(座長だった日を含め)2回目... 自分の中でその程度にし…

ちょっと分かった

今日になってやっとFeshbach共鳴の基礎が見えてきた気がする.例えば量子化学シミュレーションで何を計算すれば(我々は今のところそれはしないけど)実験家の欲しい性質が得られるのか分かってきた. しかしそこで分かりやすく自分の理解したところを説明し…

お絵かき機能を使ってみたくなった

私の理解では科学とは以下のような行為の集積だと言えるだろうか. 複数の検証可能な事実を仮説(理論)により関連付ける 複数の仮説を高次のものに統一する 仮説に基づき実験・観察を行い検証可能な事実を収集する h: hypothesis(仮説),f: fact(事実)

今日の英会話

外国人「じゃあ今からクイズを出します.でも,もし以前に聞いたことがあったら言ってね?」 ふらりん「聞いたことないです」←テンパってる 外国人「まだ言ってないから(笑)」 こういうこと,よくあるよね! いやー電通大からうちのlabにオーストラリア出…

std::vector から生配列を取り出したい

vector<char> から char * を取り出して istream::read に使うことはできないの? read( (char *)v.first(), v.size() ) とか書けたら便利だと思ったんだけど. #include <iostream> #include <iomanip> #include <fstream> #include <vector> using namespace std; int main(int argc, char *argv[]) {</vector></fstream></iomanip></iostream></char>…

Please Mr. Postman

14時半頃,Amazonからの本を16時から18時の時間帯に再配達してもらうよう佐川に電話で申し込んだのだが,20時を過ぎても何の音沙汰もなく,受付センターに催促してみた.結局20時55分に来た.

サブカル的一日

UTMC本研で友人が置いてくれた 尾玉なみえ,純情パイン×少年エスパーねじめ (SHUEISHA JUMP REMIX) を読んだ.(買ってあげたいのは山々だが,売ってないんだもの.)週間少年ジャンプに連載されてたのは2000年かー,高1だった頃だ.懐かしいな. 転がってた…

日報

昨日の続きで朝からIGBT冷却ボックスを修理.壁材に手軽に使えるコーキング剤*1も試したのだが漏れを止められず,結局,屋外で縁石とかに使うコンクリート用エポキシ接着剤コニシE250でガチガチに固めてしまった. http://www.bond.co.jp/product_detail/P30…

日報

IGBT冷却ボックスが壊れてしまった.韓国3R SYSTEM社製PC用水冷キットPosidon WCL-04が水漏れを起こしており,冷却液が減ってポンプが空回りし,200 Aの大電流をスイッチングする素子であるIGBTが冷却されずに過熱していたのだ. http://www.ask-corp.jp/3r/…

日報

光トラップのトラッピング周波数*1を計った. ありがちな話だけど, 可能性の見通しを評価した上でベストと思われる手法を選択する 駄目かもしれないとか考える前にとりあえず何かやってみる のどっちの方針に従うべきかというのはなかなか難しい.多分,今…

メガネの歪み

先週木曜の夜,眠気に耐えつつふらふらと家に帰って,カバンをとりあえず置こうと電気を付けずに部屋の中を歩いていたら,方向感覚が劣化してて顔を壁に突っ込ませてしまったんだが,そのときにメガネがいくらか歪んだ.今のメガネは手で直し辛い構造なので…

それ町

先月,UTMC本研に転がっていた4巻を読んで以来,この漫画にはまってしまって,1巻から4巻まで揃えてみた.何度も読み返してしまう...それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)作者: 石黒正数出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2006/01/27メディ…

PDF手書き

PDFファイルはバイナリ形式と言われているが,ラスタ画像とか圧縮機能を使わなければ一応テキストエディタだけでvalidなものを書ける.しかし間接参照のためのバイト・オフセット値とかを色々矛盾なく書き込まなければならないので,その辺を自動で処理する…

秋葉原通り魔事件

先週の日曜には自分があの交差点を歩いていたんですが... さすがに身震いがする.被害を受けながら一命を取り留めた方々の回復を祈る. つーか犯人,裾野市の出身かよ... 沼津駅前でレンタカーのトラックを借りたって,あそこか? それにしても本当に,これ…