2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

高橋氏との昼食

CS

けたんを誘ったのは正解だと思った.むしろけたんに色々話をしてもらう結果になってしまったかな.面白い話が聞けてうれしかったです. 無論,この話を持ちかけてくれたid:nuc氏に感謝. 以下,補足: Sunの,Forthベースのほにゃらら ... については,VMで…

昨日はあまりに眠くて帰るのがめんどくて,labで椅子寝してしまった.実験終了近くの私は全く役立ってなかったと思います.すんません... 起きてからしばらく雑用をこなしていたらKsさんが現れた.ハンズで売ってる強力磁石と鉄球3個を使った,非弾性散乱に…

Project Euler半停止

ちょwww Problems"> IMPORTANT INFORMATION (Thu 27 Mar 08) ... it seems that Project Euler has finally outgrown shared hosting; CPU usage is exceeding our limit. Consequently, and in order to keep Project Euler online, I have had to take …

今日は眠い1日だった

(初めて)ヤフオクで買った品物の代金を郵便振替しようと思ったら,相手が郵貯のカードがないと振り込めない種類の口座らしく,無駄足を踏んでしまった.東京に郵貯のカードなんて持ってきてたっけ? むしろ三菱東京UFJのネットバンキング使えばいいのかな?

codepad.org

http://codepad.org/ 便利だー.出先での会話の折にちょっとした挙動について疑問が沸いたときとかに威力を発揮しそう.

PE #009 in J

J

「ピタゴラスの定理を満たす自然数 a ワンライナーにまとめてはいないけど.

-er vs. -ee

"An object which a pointer points to" を指す言葉として "pointee" というものを提案してみたい. int i = 10; int * const p = &i; *p = 20; このとき p がポインタなのは言うまでもないが, i を対比させてポインティーと呼ぶのだ.こうすれば「ここでは…

日報

特記すべきことと言えば,IGBTボックスに電源スイッチを取り付けたことかな.頻繁なon/offをしないはずの道具なのであえて電源コードの抜き差しでon/offする作りにしていたんだが,それが不評だったので作り変えた.穴空けとかはめんどいので内部のAC 100 V…

PE #005, #003, #007 in J

J

昨日 (id:flappphys:20080324#p2) の続きで,「20以下の自然数全てで割り切れる最小の自然数」.

日報

今日は初めて一日中一人で実験.あまり進まなかった... 再現性が悪いと嫌になってくる.系の何かが時間により変化しているらしく,データが複数の系列に分裂してしまう.連続して取った数点のデータ同士はきれいな曲線上に乗っているんだが... 突然ずれが生…

晴れ

昨日とは再びうって変わり,春らしく穏やかな晴れ.卒業式にはうってつけの日ですね.一昨日も天気が良かったので,昨日の大学院修了式だけ運がなかったことになる.

PE #002, #006 in J

J

id:flappphys:20080322#p1 の続き.「Fibonacci数列の項のうち4,000,000を超えず,かつ偶数のものの和を求めよ」

日報

今日はKbさんもKsさんも学会なので先生と二人で実験をやった.Stern-Gerlach型実験がある程度は有効であることが分かってうれしかった.

ディレクトリのパーミッション

後輩の書き物に間違いを見つけたので何となくweb上の既存の説明を探してみたのだが,今まで見つけた中で一番丁寧で分かりやすいと思ったのがこれ: http://www.hccfl.edu/pollock/AUnix1/FilePermissions.htm Unix File and Directory Permissions and Modes…

尾玉なみえの時代クルーーー

昨日,いつの間にかジャンプからシリウスに移籍してた尾玉なみえのマコちゃんのリップクリーム(1)を買って来て読んだ.相変わらずという感じだが,2chネタが使われてたのはちょっと興醒めかな.それはともかく2chの尾玉なみえスレを覗いてみたら,何と,かの…

日報

今日はlabの同期が色素レーザーの色素を入れ替えるということで手伝いに昼からlabに行った*1.12時からのつもりだったが実は13時の約束で,1時間早く勘違いしていた.それでいて私がlabに着いたのは彼よりほんの10分程度早いだけだったという(ぉぃ).常に1…

Project Euler #001 in J

J

"Project Euler exists to encourage, challenge, and develop the skills and enjoyment of anyone with an interest in the fascinating world of mathematics." http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Project%20Euler 問題の和訳集wiki Jの練…

日報

今日は10時出勤25時退出だった.起きたのが-0時半(20日23時半)だったのでかなり長い連続稼動だった,というか全体ミーティングの学会発表練習を聞く間,半分くらい寝てた(私は学会の間はお留守番).

時代遅れ

いつの間にRubyは 1 +1 をエラーにしないようになってたんだ... ? Rubyではメソッド呼び出しで引数を括る括弧を省略できるので,上のプログラムがメソッド 1 を引数 +1 で呼び出すように誤解されてしまうバグ(?)があった.Rubyの柔軟な(摩訶不思議な)…

今日は大型書店に行こうかと思ってたんだが昼間は寝て過ごしてしまった.

今の生活では外部との同期が取れない

今日は港区に出かけてきた. 金曜昼に予定していた面接を寝ブッチしてしまい,月曜に平謝りで火曜夕方に再設定してもらったものの,そこも起きたらもう移動が間に合わない時間だったので今日に再々設定してもらったという... だめぽ. 通り道で御成門小学校…

日報

こないだ観察された共鳴が本物なのか(どっかから紛れ込んだ電磁場が悪さをしただけ等なんじゃないか)を検証しようとしてできなかった.原子数があまり多くないため系が不安定で再現性がない... 今後,Stern-Gerlach型実験(不均一磁場により原子集団のスピ…

今日は本読みゼミで私が量子化学の章を担当するのだ.ほんの1時間半なので大した説明はできそうにないけど.

Pythonのmax(組み込み関数)の実装

昨日IRCでちょっと話題になったが, http://svn.python.org/view/python/trunk/Python/bltinmodule.c?rev=61040&view=markup このファイルの static PyObject * min_max(PyObject *args, PyObject *kwds, int op) という部分とその下ですね.確かに可変長引…

量子化学の人には「ザボの教科書」で通じるらしい

昨日,今日はSzabo and Ostlund, Modern Quantum Chemistry, Dover (1989)(邦訳は東大出版)という教科書を読んでいたのだが,思ったより読み進まなかった... けっこういいことが書いてあるのできちんと読めば力になりそうではあるんだが.最終章にはFeynma…

ブリッジ

今日はLingrと基礎的な会話ができるようになった.IRCクライアント (LimeChat 2) とも片言程度だがしゃべれるようになった.IRCのRFCは読んでも曖昧過ぎて規格がさっぱり分からず,本物のサーバ/クライアント同士の会話のログから類推するしかない.LimeCha…

変拍子

面白いスレを見つけた. http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1024840861/ 気が狂いそうな変拍子の曲教えて 挙がった曲をつべで検索して聴いてみると,確かに中にはさすがと言える出来のものがある.プログレとかスラッシュは今まで聴いたことなかっ…

日報

今日は蒸発冷却の40秒程度の待ち時間の間,屈伸運動や体前屈(←超苦手)等で眠気を払おうと試みていた.それなりにテンションが上がるという成功を収めたものの,椅子に座ってPCを操作した後に眠り込んでしまったりと,万能ではない. 私が水を飲みに席を外…

日報

今日は体調が悪かった.ちょっとした不調で体のBボタンダッシュが途切れてしまう. そんな訳で一般人は床に付こうかという時刻になってから学校に行ったのだが,皆さんは普通に実験をしていて,普通に加わって(と言うか活動限界を迎えたKbさんと入れ替わる…

日報

今日の実質的な実験開始は世の勤め人が帰り始める時刻だったのだが,これはどうにかしたいところだ. 虚空に浮かぶ直径数十μmの原子集団を直径数十μmのレーザーで狙うのは非常に難しいということが,知識でなく実感として分かった.FORT光の代わりに共鳴光を…